富士芝桜まつりを見物して来ました。(2013年05月08日)。 富士芝桜まつりは、富士山麓の広大な敷地に約80万株の芝桜が植栽され、毎年この時期に行われています。 2013年も4月13日(土)〜6月2日(日)に行われている。ゴールデンウィーク中は大混雑するだろうから 連休明けを待って出かけることにした。ところが予想に反し、連休明けでも大変な人出で、富士芝桜の人気の凄さに驚いた。





午前8時30分頃、会場の駐車場に到着すると広大な駐車場は既に半分位のスペースは車で埋まっていた。 連休明けの平日なので、会場もガラガラだろうと思っていたのでビックリ。 昼前のピーク時には1000台位は収容出来そうな駐車場がほぼ満車状態だった。
駐車場から低い樹林の中を5分程歩き、会場に到着すると一気に視界が開け、 東側には雲一つ掛かってない富士山が聳え、西側にはダイヤモンド富士の ビューポイントとしても有名な竜ヶ岳の全景を観ることが出来る。

手前の竜神池が竜ヶ岳の逆さ竜ヶ岳のようですね。






【 会場の地図 】



View Larger Map






会場の広さと芝桜の多さに、何処から観ればよいか戸惑うくらいだった。 取り敢えず、所々に立てられた「芝桜の品種説明パネル」を参考にして見よう。

マックダニエルクッション

花の色、開花面積で会場で最も存在感を表していた。






スカーレットフレーム

この品種は、開花時期が少し遅いのでしょうか。開花が疎らだった。





オータムローズ

紫がかったピンクがとても上品ですね。





多摩の流れ

紫がかったホワイトがとても綺麗だった。多摩と何か関係あるのかな。?







モンブラン

モンブランの雪のように純白ですね。








リトルドット

赤い芝桜と対比し、花の色、ボリュームの両面で存在感を感じさせていた。





2時間程、芝桜や富士山の景色を堪能し、会場脇の休憩場所で よしだうどんを食べながら昼食休憩をとる。





近くには足湯を楽しめる設備もありましたよ。











お昼ごろ、富士芝桜まつり会場を後にした。午後になっても富士山に一片の雲も掛からず 綺麗だったので帰路の途中に、本栖湖、精進湖、西湖に立ち寄り、湖面に映る富士山を 眺めて帰りました。旧5千円札と現千円札の裏面に描かれた逆さ富士の図柄の元になった 本栖湖から富士山を撮影した場所から観た富士山をご覧ください。





トップへ戻る